各商品画面のご利用可能な付帯サービスに、「ラッピング可/のし対応」が表示されている商品が対象です。ギフトラッピング(付帯作業料432円税込)をご指定の場合のみ、のしをお付けすることができます。
ご利用方法
- ご利用可能な付帯サービスが「ラッピング/のし対応」であることを確認し、【カートに入れる】ボタンを押してください。
- 「ショッピングカート」内の商品、数量を確認し、【ご購入手続きへ進む】ボタンを押してください。
- 「ご注文情報の入力」画面で配送先のお届け先情報を確認、または変更します。
- 雑貨商品のギフトラッピング「利用する(432円)」を選択します。
- のし有無「利用する」を選択します。
- のし(熨斗)の種類をプルダウンメニューから選択してください。
- 「のし名入れ」に、お名前を入力してください。
- 配送希望日時の指定で、配送希望日・配送希望時間帯を選択します。
- クーポンをお持ちの方はクーポンコードを入力し、【次へ進む】ボタンを押します。
- 「ご注文内容の確認」画面で、ご注文内容・ご注文者情報・お届け先情報を確認し、【お支払い情報に進む】ボタンを押します。※【お支払い情報に進む】ボタンを押した後は、前の画面へ戻ることはできません。良くご確認のうえ、変更がある場合は【前へ戻る】を押して変更してください。
- 「支払い」画面で、お支払い方法を選択します。※この画面が注文最終画面です。十分にご確認のうえ【ご注文完了】ボタンを押してください。
熨斗(のし)の種類
Francfranc ONLINE SHOPで対応している種類
- 寿(紅白結び切10本)は「外のし」、その他はすべて「内のし」となります。
- オンラインショップでは選択いただけない表書きもございます。
- 地域により表書きが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 選択、記入間違いによる責任は負いかねます。
※のしの種類の画像はイメージのため、「外のし」で撮影しております。寿(紅白結び切10本)以外はすべて「内のし」となりますので、ご注意ください。
■紅白蝶結び
蝶結びは何度結んでもほどけ、またあるようにということから、何度あってもよいお祝い事の時に使います。※「内のし」仕上げ。
(御祝、内祝、出産祝、御中元、御歳暮、新築祝など)
■紅白結び切10本
主に婚礼用に使用されます。ほどけて結び直す事はないように固結び(結び切)になっていることから、二度と繰り返さない婚礼用に使います。※寿(紅白結び切10本)のみ「外のし」仕上げ。
(寿、御祝、内祝(婚礼)など)
■紅白結び切5本
ほどけて結び直す事がないように固結び(結び切)になっていることから、二度と繰り返さないお祝い事の時に使います。※「内のし」仕上げ。
(快気祝、内祝、全快祝など)
■黒白結び切
一般的に使われる仏事用ののしです。引っ張ってもほどけないことから、二度繰り返して起きてほしくない場合に結び切を使います。※「内のし」仕上げ。
(志、粗供養、御供など)